第2回 つるがクラフトマーケット2008 

 会期:平成20年5月17日(土)・18日(日)

 時間:午前10時〜午後5時

 会場: 敦賀港金ヶ崎緑地

 申込先・問い合わせ先
  つるがクラフトマーケット実行委員会

 事務局:港都つるが株式会社

このイベントは今回が2回目ですが 木工木楽屋ははじめての参加です。
金曜日の午後自宅を出発し会場には16日(金)午後5時半ごろ到着しました。


緑地休憩所  この建物の中には杉原千畝
(すぎはらちうね)さんの資料でいっぱいです。
旧敦賀港驛舎(再現) 今回の会場のすぐ近くにある敦賀港開港
100周年記念の北前船を表現したモニュメント

5月17日(土)

会場はこんな雰囲気です。17日5時ごろ撮影 木工木楽屋ブース
今回は日差しが強かったのでいつもの野点傘を
やめて2.5m角のパラソルです。ところが・・・・・・


交 流 会

6時から飲食ゾーンで交流会です。イベントでの楽しみは はっきり言って交流会です。

今日の温泉

         敦賀きらめき温泉リラ・ポートは敦賀I.C.近くにある天然温泉です。
オレンジの服を着たスタッフの○○さんにフロントにある券売機で一般は1,000円ですが敦賀市民は
700円なので免許証の提示もいらないので・・・・という大変親切でお得なアドバイスをいただきました。

5月18日(日)

この写真は18日の2時ごろの木工木楽屋ブースの写真です。
大変多くの方々に知恵の輪に挑戦していただいていますが・・・
そうです。前日あった2.5m・1.6mの2つのパラソルがありません。
突風のため飛んでしまったのです。風が強くなってきたのでパラソルを
たたもうと思っていたのですが・・・・・

木工木楽屋の近くで出展をされていた方・近くにおられたお客さん
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。だれにもけががなく幸いでした。
お向かいで出展されていた○○窯さん 紳士的に対処していただき
ありがとうございました。 今後 気をつけます。すみませんでした。


今回のお土産

こぶたの森の藤森さんの作品です。銘木で作った
   小さな車です。 材はケヤキ・黒柿です。


今回も大変多くの方々に知恵の輪「間 ぬけ作」に挑戦していただきました。ありがとうございました。

この何倍もの方々が解けずにあきらめて帰られた事実があります。解けた方も解けなかった方も挑戦していただき
ありがとうございました。大変楽しい2日間でした。今回もまた「解けましたよ」のメールと電話がありました。感謝です。


出展者のみなさんへ

この写真は終わった後の広い会場をスタッフの方がゴミひろいを
されている写真です。これからは自分の出展した場所の周囲
10mはゴミひろいをしてから帰りましょう。


出店させていただいて

天候にも恵まれ大変楽しい2日間でした。会場の敦賀港金ヶ崎緑地のロケーションは最高です。
このイベントは宣伝もよくされているのか お客さんの数も多く すばらしいクラフトマーケットでした。
個人的には多々反省することもありますがすばらしい思い出ができました。いちばん驚いたのは
広い芝生の会場に犬の糞が ひとつもなかったことです。驚きです。もし来年松尾大社の還幸祭と
かさならなければ もう一度出店したいイベントです。スタッフのみなさん・お弁当を私のブースまで
持って来てくれたお兄さんありがとうございました。お疲れ様でした。感謝。感謝。感謝です。


杉原千畝さんについて

私は2年半ほど前に読売テレビの番組(終戦60年ドラマスペシャル 日本のシンドラー 杉原千畝物語)で杉原千畝さんの
名前は知っていたのですがまさか ここ敦賀が深い関係にあるとは知りませんでした。クラフトマーケットに来て歴史の勉強を
するとは思ってもみませんでした。ドラマでは杉原千畝さんの役を反町隆史 夫人の幸子さん役を飯島直子さんがしておられます。
また 夫人の幸子さんが2001年7月20日に敦賀にこられ ユダヤ難民日本最初の上陸地 敦賀 ということで植樹をされたという
看板もみました。 このドラマは大変すばらしかったので今でも消さずにHDDに残しています。いつでもDVDにダビングしますので
メールで申し込んでください。一人でも多くの方に見てほしいドラマです。感動します。涙も出ます。千畝さんの事がよくわかります。