4/26(土)・27(日)10:00〜17:00 奈良県文化会館前 つどいの広場 テーマ 「私の創る奈良」 主催 ならの会 後援 奈良県 奈良市 平城遷都1300年記念事業協会 開催趣旨はホームページで |
||
ここが今回の会場です 4月25日(金)16時27分撮影 | 会場です。4月26日(土)14時48分撮影 |
25日(金) クラフト祭 前日の25日(金)午後2時30分自宅を出発 会場には4時20分到着 約45km |
25日 16:27 只今 竹のメインゲート製作中 25日 17:16 | 26日 早朝 完成していました。ご苦労さん。 |
会場前の興福寺 見学 | |||
1998年12月 世界遺産に登録 |
国宝館 | 東金堂 五重塔 | 国宝 阿修羅像 (複写) |
興福寺国宝館 拝観 美術の教科書で見た千手観音像・釈迦如来仏頭・阿修羅像などを見学。合掌。 ここでフォト五七五 阿修羅さん かゆいところに 手がとどく |
興福寺国宝館見学の後 奈良県北葛城郡広陵町馬見にある 手打ちそば はやし
に夕食のため訪問 店主の林君は小学生のときの同級生です。
26日 クラフト祭 当日 今回 木工木楽屋のブースNoはC-24で搬入は7:00からですが年寄りは朝が早く5:30ごろ会場に
到着 担当者の判断で搬入を許可していただき荷物を搬入 ただ駐車場は6:00からでしばらく待機
今回は2日とも天候に恵まれ大変多くの お客様に会場に来ていただきました。 「2〜3分やってみませんか。」 の誘いに1時間以上挑戦された 方もおおぜいおられました。 フォト五七五 ここで二句 大和人 黙ってみんな 挑戦し 女学生 楽しかったと 言ってくれ (かわいい学生さんが「この知恵の輪 楽しかった」 と言ってくれました。) |
|
木工木楽屋のブース 目印はいつもの野点傘 |
27日 早朝
みなさん「奈良のシカ」が国の天然記念物に指定されていることを知っていましたか。 私 2008.4.27まで知りませんでした。 |
今回のクラフト祭で 知恵の輪「間 ぬけ作」を 解いてくれた方々です。みんなに自慢してください。 | ||||
ここから27日 | ||||
今回のイベントが今年最初の2日間のイベントでした。天候にも恵まれ多くのお客さんとの出会いがあり
大変有意義な2日間でした。スタッフのみなさんお疲れ様でした。ありがとうございました。感謝。